線路に飛び込むのはまだ早い

みなさん強く生きてますか。show(ショウ)です。

おっさんが中途採用で入った営業職で失敗して泣いた話をしようか

私は31歳にして初めて就職しまして、現在営業の仕事を頑張っております。
まだ初めて3か月です。

最近、仕事のミスが立て続けに起きました。
お客さんからキレられました。上司にもしょっちゅう怒られてます。

今日、家に帰る途中の道で。

鼻をすすりながら泣いてました。

いい年したおっさんがガチ泣きですよ。情けない。
こんなおっさんでも泣きながら頑張ってるんだ。
ハローワークを頼るのはまだ早いんじゃないか?
中央線を止めるのは絶対にダメだ。

ではなぜこんなことになったのか、お話していきましょう。
営業職を始めようと思っている方、今新卒で働いている方。必見です。

けど、「うつ」になりそう、なってるって方はこれ以前の問題だから病院にいこうね。

失敗①仕事を上司に相談しない

仕事内容としては、お客さん一人ひとりにサービスを説明して契約してもらうタイプのものです。なんとなく察しはつくでしょうか。通信系ですね。

で、通信系の契約ってメチャクチャややこしいじゃないですか。
使ってる本人たちですらまともに理解していないわけですよ。

そんな契約内容を、もっと安くなりますよーって言って販売するわけです。
もちろんその中には複雑なルールがあるのです。

で、その複雑なルールを勘違いしているとミスがおこるわけですよね。
その勘違いがないように、わからないことがあったら上司に相談するのが基本

私はあまり上司に相談しませんでした
なぜなら上司が好きではないからですね。あまり関わりたくないと常日頃思っているのです。

しかしまだ仕事を始めて3か月ぐらいしか経っていないので、わからない部分が山のようにあるわけですよ。
それなのに相談しないで話を進めると、内容に間違いが起こるわけですね。

結果。上司にも怒られる、お客さんにも怒られる。

あれ?当たり前じゃね?って思いますよね。

私もそう思います。

やっぱり相談は大事ですねー。報告、連絡、相談。ホウレンソウとはよく言ったものです。

失敗②知ったかぶりをする

知らないことや、なんとなくしかわからないことを、とりあえず雰囲気でわかってる感じにするやつ。
よくありますよね。なんとなーく分かってますよーみたいな。

それが一番危ないやつ
詳細を説明しろって言われたらできない。
細かく突っ込まれたらわからない。

そりゃ怒られるわ。
わからないことは素直にわからない、でよいのです。どうせ怒られるんですからね。

失敗③問題ごとを後回しにする

何か少しでも問題が起きたとき。
すぐに解決しないで「後でいっか」ってなることありますよね。

イレギュラーが起きたらフタをして後でやろう、みたいな。
小さな問題は時間が経てば大きな問題に膨れ上がってしまうのです。

なので問題が起きたらすぐに相談。そして解決する。

スポンサーリンク

当たり前ですよね。

けどできなかったんや・・・。問題から逃げてたんや・・・。

失敗④終わった後の確認をしない

基本全部同じですけどね。
1つの仕事が終わったら、その仕事内容が正しいか。間違っていたらどうすればいいか。
それをしっかり上司に確認を取らないとダメですよね。

怒られたり嫌味を言われるのが嫌だから言わない。
とか思っていると後々面倒なことになります。

そうです私です。
上司に嫌味を言われたくないからって、チェックをかいくぐってきたらこの有様ですよ。
皆さん、事後報告、大事。

結論 仕事から逃げちゃダメだ!

どんなことも確認が大事。

事前確認。
「これって〇〇なので△△だと思うんですけど、問題ないですかね」

事後確認。
「××のお客さんは、●●にしておきました。」

報告、連絡、相談
結局これにつきるんです。

小学生でも守ってるようなことですよね。それを大人になるとできなくなるんだなぁ・・・。
社会人として、しっかり上司や同僚に報告して仕事をしましょう。

めっちゃ基本ですけど、そこが揺らぐと苦しい思いをするのは自分自身ですよー。
最初はストレスやばいけど、頑張って経験するしかないのよね

私個人のお話

なぜ私が号泣したか、というお話も軽くしておきましょう。

30歳で初めて就職して仕事してるんですけど、今までいろんなことを経験しているわけですよ。
バイトとかその他諸々やってきてますから。そのやってきた事が「俺は仕事ができる」という小さなプライドになっていたわけですね。
もちろんプライドを持つことは大事だと思います。ただ、今回は「俺は仕事ができるからわざわざ相談なんかしなくても大丈夫だ」という慢心になってしまったわけですね。
その結果、自分の首を絞める事になった。というわけです。自業自得、というわけです。

そしてもう一つの理由。今回はお客さんの利用料金を安くしたから起こったトラブルだったんです。
安くしたのに怒られる。これがけっこうシンドかった。

結果だけ見れば安くなりましたけど、その経緯が問題があったわけですね。

ま、私が確認しなかったのがすべての問題でしたけど。
それでもそこまで怒ることなくない?安くなるんだよ?

というのが本音。何が言いたいかというと

責任を持つということはとっても大変。

ということです。
物事を理解していない人に理解できるように説明するってのは、責任が伴うわけですね。
その責任を持つって、けっこう心が削られるんですよね、私は。

上司もアドバイスするだけで助けてはくれませんでしたしね。
あ、この人についていったらダメなんだな、って思いました。

完全にグチみたいになってしまってますねw

会社に属することの意味

就職してからというもの、堀江貴文氏の言う言葉が非常に深く感じられるようになりました。

会社に属さない。周りに流されない。自分自身を持つ勇気。

こういうものを大事にしていかないといけないのだな、と最近常々考えさせられます。

日々成長するために、日々勉強。ですねぇ。

スポンサーリンク